『あっという間』に11月ですね。
10月はいろんな行事があちこちで開催されて、楽しかった半面、むしろ休日のほうが忙しかったというかたが、多かったようです💦
このところ、「忘れ物が多くなった」「凡ミスが続く」「緊張感が抜けない」「眠りが浅くなった」など、何人かのお客さまから聞くようになりました。
これは、脳にストレスがかかった状態かもですよ💦
早めに解消したいですね。
ところで、何が原因で脳にストレスがかかるのでしょうか?
主なものを挙げると
これらの要因が組み合わさることで、脳にかかるストレスが増大することがあります。
脳にストレスがかかると、さまざまな症状が現れることがあります。
ストレスが長期間続くと、これらの症状が悪化し、メンタルヘルスに深刻な影響を及ぼすこともありますので、適切な対処が重要です。
世の中には、いろんなストレス解消法があります。
「やらなきゃ」ではなく、「ぬるーく、かるーく」ストレスを解消してみてくださいね(^▽^)/
ちなみに私の好きなストレス解消法は、とっても簡単♪
「ゆっくり動く」です。
どんなときでも、どんなシチュエーションでもいいんです。
茶道や華道、書道をしているような気持ちで♪
タイムパフォーマンスが重要視されて、なんでも時短が重宝されていますが、ゆっくり丁寧にしてみると、不思議と気持ちが落ち着いてきます。
例えば
パソコンのキーボードをゆっくり押してみる
野菜をゆっくり刻んでみる
食事のときゆっくり咀嚼するなどなど
おもしろがってゆっくり動いてみてくださいね♪
もちろん脳のストレスを軽減するのに効果的とされる精油もいくつかあります🌸
ラベンダー
リラックス効果が高く、不安やストレスを軽減するのに役立ちます。
カモミール:
心を落ち着け、リラックスを促進する特性があります。
べルガモット:
ストレスや不安を和らげる効果があり、気分を明るくする助けとなります。
ゼラニウム
ホルモンバランスを整え、ストレスを軽減する作用があります。
フランキンセンス
深いリラックス感をもたらし、精神的なクリアさを促します。
ペパーミント
気分をリフレッシュさせ、集中力を高めるのに役立ちます。
これらの精油をアロマディフューザーで使ったり、マッサージオイルに混ぜたりすることで、ストレス軽減に役立てることができます♪
ブレンドするのもいいですね♪
ディフューザーがなくても、お湯を入れたマグカップや、ティッシュに精油を1~2滴落としただけでも、精油の豊かな香りを楽しむことができます🌸
ただし、精油の使用には注意が必要です(。-人-。)
直接肌につけたり、飲んだりすることは、避けましょう。
妊娠中のかた、3歳以下の小さなお子様や、シニアの方などは特に注意が必要です。
どんな精油がいいのか、正しい使い方で楽しんでいただきたいです。
いつでも気軽にお声がけくださいね♪